
驚額の殿堂(ポスター・立て看板)
2023年度筑波大学学園祭「雙峰祭」にて出店した模擬店「驚額の殿堂」のポスターおよび立て看板のデザイン。
2023年度筑波大学学園祭「雙峰祭」にて、「驚額の殿堂」という模擬店に携わりました。模擬店では、儲けを追求せずにとにかく安く売ることを目的に、安価で焼きそばを提供しました。店名はディスカウントストア「驚安の殿堂 MEGAドン・キホーテ」をもじったものです。出店の詳細については、企画代表・いなにわうどん氏のエントリに詳しくまとめられています。
雙峰祭でそば焼いたらやきそばになってワロタ - いなにわうどん本記事は、mast Advent Calendar 2023*1 の 23 日目の記事です。22 日目はびきさんの記事「こういうところ、好き!|びき」でした。横浜近辺のエモい写真が沢山出てくるので必読です。彼はめちゃくちゃ良い写真を撮るな〜と一年次の頃から思っていて、気が付けば自分も富士フイルムのカメラをポチっていました。 年の瀬ですね。こんにちは、いなにわうどんです。突然ですが、今年の 11 月 3, 4 日に開催された筑波大学学園祭「雙峰祭」にて、私は有志団体として模擬店「驚額の殿堂」を出店し、友人らとやきそばを調理して 150 円で販売しました。 企画を実施するにあたって、我々は「美味し…
私は当日の調理に加え、掲示用ポスターと店頭設置用立て看板のデザインを担当しました。
模擬店のポスターは「屋台の縁日」をイメージした親しみやすくカラフルなデザインに仕上げました。ポスターは多数の出店団体と並んで掲示されるため、「一目で目を引き、内容が伝わること」を重視し、「150円で焼きそば」という訴求力のあるポイントを大きく打ち出しました。立て看板は、ドン・キホーテの店内ポップの雰囲気を再現しました。インパクトのある色使いやフォント、レイアウトにこだわり、模擬店のコンセプトをダイレクトに伝えるデザインを目指しました。
当日は多くの来場者がポスターを見て模擬店に立ち寄り、実際に行列ができる盛況ぶりとなりました。また、看板を撮影していく方も目立ち、視覚的なデザインが集客に貢献できて良かったと思います。
slimalized氏がポスターと看板を制作してくれました! ドンキのポップを彷彿とさせるような目立つデザインをお願いしたところ、想像以上にセンスの良いものを作っていただいて大大大感謝です。当日も看板の写真を撮影していく方が多数目立ったほか、ポスターを見て列に並んでくださった来場者の方も多かったようでした。